Webサイトをデザインしたりクリエイティブな作業をしたい方に人気の「Webデザイナー」のお仕事!
このようなWebスキルを使う仕事は25歳すぎて1から学んで始める人も相当多く、さまざまな魅力から近年ますます注目されています。


平均的なパートより稼げてリモートワークも多いんで、産休/育休中のママのキャリアアップでも人気です!

Webデザインは独学で勉強することも不可能ではありませんが、未経験でよくわからないままやみくもに進めてもムダが多く遠回りになりがちです。
なるべく早くWebデザイナーとして活躍したい人ほど、専門のWebデザインスクールを活用した方がスムーズで確実でしょう。
Webデザインスクールにしかない5つの大きなメリット


…ただスクールは数が多いので正しく選ばないと挫折してしまう人も💦
そうならないためには、次の3つのポイントをおさえれば安心して選べるでしょう。
①費用の目安を知る……Webデザインスクールの一般的な相場は月1万円ほどです、高すぎるものは避けましょう
②学べるスキルが豊富……Webデザインとあわせ複数スキルを学べるとより柔軟に活用できます
③案件・仕事紹介あり……学んだ技術をすぐ実践で試せたり実績がつめれば、卒業後の仕事獲得もスムーズです

以下ではこれらをふまえて無料カウンセリングや体験レッスンまで整った有名スクールだけを厳選紹介!
2025年最新!みんなが選んだWebデザインスクールTop5


- 月額代金4,067円(税込)~ ★業界最安値級
- 国の補助金対象スクールで最大70%還元も
- 学べるWebスキル最多の58種類
- 24時間いつでも質問可能
- 5件の報酬付きお仕事案件もらえる

- 月額代金17,640円(税込)~
- 補助金適応で受講料最大70%OFF
- サポート期限無期限
- 案件実績年間1,000件超
- 案件獲得保証プランあり

- 月額代金10,000円(税込)~
- ベビーシッター制度あり
- 個別サポートあり
- 卒業後の案件保証も

- 月額代金22,000円(税込)~ ※サイトに詳細なし
- 補助金制度あり
- 隔週で行われる進捗会議

- 月額代金64,990円(税込)
- 集団とマンツーマン指導のハイブリッド
- 添削会あり
- 卒業後の案件保証も
🔻くわしい比較表🔻

すべて事前の無料相談や体験レッスンつきなので安心です、それぞれ詳しく紹介します!
WEBCOACH(ウェブコーチ)

学べるスキル | 47種類のWEBスキル×11種類のビジネススキル、卒業後も永久学び放題 |
受講形式 | 完全マンツーマンコーチング |
料金プラン | 月額4,067円~ (※受講料最大70%還元) |
学習期間 | 3か月/6か月/9か月コースから選べる |
フォロー体制 | 24時間質問対応、月2度のオンラインコーチング、キャリア相談 |
受講後のサポート | 案件獲得サポート、転職求人1,000件から紹介(希望者のみ) |
公式サイト | https://www.webcoach.jp/ |
「WEBCOACH(ウェブコーチ)」は未経験から最短3か月でWebデザイナーをめざせる実践的なオンラインスクールで、あなたの好きな時間&ペースで学習できます。
Webスキル47種類+ビジネススキル11種類の58ものスキルが学び放題なだけでなく卒業後も半永久的に学べるので、あとから興味がでた分野の再学習も可能です。
学習中に報酬付きの仕事が5件もらえる以外にキャリア相談や案件獲得サポートも整っているため、卒業後の仕事獲得もスムーズでしょう。
マンツーマンコーチングでわかりやすく悩んでも24時間いつでも質問できるので、全くのWebデザイン初心者さんでも安心です。

充実した内容にも関わらず他スクールと比べ費用が安く、しかも国の給付金対象スクールなので条件を満たせば最大70%ものキャッシュバックまで用意されています。
さらに今なら無料カウンセリング参加で5万円分の割引クーポンがもらえるうえ14日間の長期返金保証もついているので、一度試してじっくり判断したいときも最適です。

忍者コード

学べるスキル | Web制作+Webデザイン関連スキル |
受講形式 | オンライン |
料金プラン | 月額17,640円~ (受講料最大70%還元) |
学習期間 | 平均9ヶ月 |
フォロー体制 | チャットサポート、個別キャリア相談 |
受講後のサポート | 動画視聴無期限&サポート |
公式サイト | https://ninjacode.work/design |
「忍者コード(CODE)」は有名プログラミングスクール運営の企業が実施していて、あなたの希望にそったコースを自由に選んで完全オンラインでWebデザインスキルを学んでいけます。
PhotoshopやFigma・Illustrator…など必須のスキルを現役クリエイターがメンターとなりサポートしてくれるので、完全初心者でも迷わず上達していけるでしょう。
夜中に一人で勉強していてわからなくても24時間対応チャットでいつでも質問できるため、詰まって不安になることもありません。

受講終了後も無期限で教材を視聴したりサポートが受けられるので時間がないと焦って学習する必要もなく、仕事や家事で忙しい人でも安心です。
また上の「ウェブコーチ」同様国の補助金対象(※最大70%還元)に指定されているので、費用が気になる方も心配いりません。
未経験からしっかり活躍できるWebデザイナーをめざす方におすすめしたい、受講者満足度の高い人気スクールです。
Fammスクール

学べるスキル | Webデザイン、グラフィックデザイン、動画編集等 |
受講形式 | 最大8名までの少人数制ライブ授業 |
料金プラン | 月額10,000円~(※24分割の場合) |
学習期間 | 短期集中1か月間(全5回、1回3時間) |
フォロー体制 | ベビーシッター無料、個別サポート |
受講後のサポート | 卒業後も無料でスキルアップ講座受講、案件保証 |
公式サイト | https://famm.us/ja/school/ |
「Fammスクール」は育児中のママに手厚い環境が魅力で、忙しい人でも1か月で完結できる短期集中カリキュラムで効率よくWeb系のスキルを身につけられます。
短期集中型ですが上2つより総費用は高く、コスパ的には悩ましい側面もあります。
授業は動画視聴ではなくリアルライブ配信授業なので対面とほぼ同等の学習効果が期待でき、また録画でも視聴できるため子供が風邪ひいたなどの急な欠席でも安心です。
注目はベビーシッターの無料サービスです、Fammに頼む以外にあなた自身で頼んだ場合でも費用を出してくれるので子供が小さかったり賑やかなご家庭でも集中して学習できるでしょう。
ウェブフリ

学べるスキル | Webデザイン関連(※数・種類は未記載) |
受講形式 | オンライン |
料金プラン | 月額22,000円~ ※総費用不明、公式サイトに記載なし |
学習期間 | 3ヶ月~ |
フォロー体制 | チャットサポート、隔週の進捗会議 |
受講後のサポート | ※特に記載なし |
公式サイト | https://webfree-official.com/ |
「ウェブフリ」はWebデザインや動画編集スキルを学んで、フリーランスとして活躍することを目指すためのスクールです。
もちろんフリーランスとして成功するにはスキル以外に営業力やコミュニケーション能力も求められるので、自己学習でもしっかり磨いていく必要もあります。
ちなみにウェブフリで検索するとやばい・怪しいなどの関連ワードも多く出てきますが、入会金や代金の詳しい説明がサイト上にほぼないことが大きく影響しているようです。
総額77万円と説明を受けた参加者レビューもあり、その場合「ウェブコーチ」などと比べると7倍ものお金がかかってしまうのでまずそれぞれの無料相談できちんと確認して下さい。
日本デザインスクール

学べるスキル | Webデザイン関連(※数・種類は未記載) |
受講形式 | マンツーマンと集団指導 |
料金プラン | 月額64,990円~(※12分割の場合) 総額749,990円 |
学習期間 | 目安3ヶ月 |
フォロー体制 | チームごとの添削会、キャリアを相談できる制度 |
受講後のサポート | 卒業後のコミュニティ |
公式サイト | https://japan-design.jp/design-school/ |
「日本デザインスクール」は未経験からWebデザイナーを目指せるオンラインスクールです。実践的なスキル習得に重点を置いており、現場で求められる知識や技術を学べます。
オンライン学習のサポート体制が充実しており、個別指導やポートフォリオ作成などの手厚いサポートが特徴です。
ただ返金保証や補助金はなく「ウェブコーチ」や「テックアカデミー」など最近の人気スクールと比べ費用が6~7倍と圧倒的に高いため、特別な思い入れがないならさすがに厳しいでしょう。
あなたに合うWebデザイナースクール選びで迷ったらここ!

スクールが気になったらいきなり申し込まず、まず無料カウンセリングや無料体験レッスンで実際の様子を見たり気になることを直接聞くのが一般的です。
またその際は2つ以上の無料相談等に参加して比べると、それぞれの特徴や違いがわかって判断しやすくなります。

参加特典もそれぞれもらえて超お得w
どうしても決めきれないなら「WEBCOACH(ウェブコーチ)」が最も費用が安いうえ学べるスキルが多く返金保証制度もあって試しやすいので、まずチェックしてみるといいでしょう。
💡WEBCOACHのポイントまとめ!
📌47のWEB系スキル+11のビジネススキルが卒業後も無料で学び放題
📌国の給付金対象スクールで最大約332,000円キャッシュバック(条件あり)
📌質問は24時間対応、月2回のオンラインコーチングもあり
📌14日間の全額返金保証付きだから安心
■受講生みんなの口コミ
※受講者の感想で、成果を保証するものではありません

未経験からたった2ヶ月で大きな案件を獲得出来ました!
①何かのスキルに特化せずマーケやデザイン、コーディングなど網羅的に学べる事、②案件を取りながら学習を進められる事、③プロとして実際にご活躍されている方が1:1でしっかりと見てくださる事の3つが主な決め手となりウェブコーチへの入会を決めました。
教科書を丸々学習することができるので網羅的な学習ができる上に、WEBデザイン全体の中で今自分がどれくらいできているのかを把握できるのが学習面ではとても良いと思いました。

ヨガインストラクターから育児と両立してWEBデザイナーに!
①学べるスキルが偏っておらず幅が広い②サポート体制がしっかりしている③価格が妥当であるという3点から判断しました。他社さんよりも金額のやりくりがしやすく、サポートなども含め仕事をしながらでも始められるのはすごくありがたかったです。
他社にはなかなかないマンツーマンで指導してくれるところに加え、仕事や子育てなど自分の状況を考慮して合うコーチを選定してくれるのでその流れで入会を決めました。

独学での失敗を乗り越え受講期間中にHP制作の案件を獲得!
一番感じたのは、無料カウンセリングの手厚さです。悩みを聞いてくれた上で自分がWebデザイナーをどう目指せば良いのかアドバイスをくれました。無料カウンセリングを受けてみて受講後も手厚くサポートしてもらえそうだなと確信したので、WEBCOACHへの入会を決めました!
ウェブコーチの良さはただWEBスキルについて教えるだけでなく、本当に選ばれたWEB業界のプロのコーチが個別で見てくれるところにあると思っていて、その点でコスパがいいとも思います。
独学で一度失敗してしまいましたが、専属コーチの伴走でWebデザインをお仕事に繋げることができました!

🔻Webスクール比較表(再掲載)🔻